ラインスタンプを自作できると知ってから、作りたくてたまらないんです、こんにちは
そこで、どんなスタンプが人気なのか、
日本、台湾で好まれているスタンプを調べてみました
ラインスタンプの種類
ラインのスタンプには、大きく分けて2種類あります
公式スタンプ
ドラえもん、ワンピースなど人気キャラを始め、
有名企業の宣伝の一部とした企業キャラクターなど、大人の事情系スタンプ
クリエイターズスタンプ
わたしのようなド素人でも、審査が通れば販売できるスタンプ
今回は、クリエイターズスタンプに絞って比較してみます!
日本のクリエイターズスタンプ
「日本 ラインスタンプ ランキング」とググると
(参照:人気のLINE クリエイターズスタンプ | LINE STORE)
ラインストアの公式サイトから、クリエイターズスタンプの人気1位から順に確認ができます。
「うさまる」「うさぎ100%」は満遍なくいろんな友達が使っています
でも、意外と全く知らないスタンプもまあまあ多いな~という印象
台湾のクリエイターズスタンプ
彼氏、友達がよく使うスタンプがこの3シリーズ
最初の、猫と、女の子のシリーズは、
「台湾人に人気なスタンプなに?」と聞いて、彼に送ってもらいました
実際、最初の猫キャラは、
台湾にいったときいたるところで見たので超人気キャラです
ググってみた
「台湾 ラインスタンプ ランキング」でググると
ひかちゅーさんが記事にしておりました!
この記事で紹介されてるシロクマも、めちゃくちゃ使われてるの見ます
ただ、ラインストア台湾版の公式サイトが見れず…
調べると、
(下記ブログから参照
ラインクリエイターズスタンプランキング・台湾編2017年12月4日 – じゃじゃむねっと
37位以降も紹介されてるので気になる方はぜひ!)
猫、めっちゃランクインしてますね
台湾人クリエイター、5万人超
こんな記事を見つけました
LINEスタンプ上位100セット、台湾が14セット占める : Taiwan Today
なんと、クリエイターズスタンプ上位100のうち、14のスタンプが台湾人作成だそうです!
クリエイターの数は、なんと5万人以上。
全クリエイターの1割を台湾人のみで占めていると。台湾のクリエイター魂がすごいです!
COMMENT